●東洋大学吹奏楽研究部定演●東京国際大学吹定演●駒澤大学吹定演●東京農業大学吹定演●和光市吹
突然の書き込み失礼いたします。
この度私共東洋大学吹奏楽研究部では第44回定期演奏会を開催する運びとなりました。つきまして、ご多忙とは存じますがご来場いただきたく御案内申し上げます。
東洋大学吹奏楽研究部 第44回定期演奏会
【日時】 平成18年12月24日(日) 16時30分開場 17時開演
【入場料】 500円(小学生以下無料)
【場所】 府中の森芸術劇場どりーむホール (京王線 東府中駅北口より徒歩5分)
【曲目】 Ⅰ部 ジェリコ(B.アッペルモント)
バレエ音楽「ガイーヌ」より(A.ハチャトウリアン) 他
指揮 学生正指揮者 安東裕貴 副指揮者 青木謙太
Ⅱ部 バレエ組曲「白鳥の湖」(P.I.チャイコフスキー) 他
指揮 久志本 涼
Ⅲ部 ステージマーチングショウ
「Battle of OCEAN」
第29代目DM井上絵未 第25代目GC空澤茉奈美
尚、当部ホームページにてご招待チケットの受付を行っております。
【連絡先】http://www.geocities.jp/toyowindband/ 大日向 090-8328-1057
部員一同皆様のご来場を心よりお待ちしております。
初めまして、東京国際大学吹奏楽団と申します。
今回は突然の書き込み失礼致します。
この度、我が吹奏楽団の第18回定期演奏会を下記の通り開催する運びとなりましたので、この場をお借りしてご案内をさせて頂きたいと思います。
東京国際大学吹奏楽団 第18回定期演奏会
~ヴィーナー・ハルモニー~ モーツァルト生誕250年記念
2006年12月24日(日) 開場13:30 開演14:00
所沢市民文化センター ミューズアークホール
入場無料
指揮 寺島康朗
J.シュトラウス/喜歌劇「こうもり」 op.362 序曲
G.マーラー/子供の不思議な角笛より 「原初の光」
E.クルジェネク/夢の連続 op.224
A.シェーンベルク/主題と変奏 op.43a
W.A.モーツァルト/歌劇「魔笛」 kv.620 ハイライツ
お問い合わせ先
東京国際大学吹奏楽団 080-3029-6182
携帯メールアドレス tiu-w.o0930@t.vodafone.ne.jp
お忙しいかと存じますが、皆様お誘い合わせの上、是非ご来場下さい。
長々と失礼致しました。
----------------------------------------------------------
突然の書き込み失礼いたします。
いつもお世話になっております。駒澤大学吹奏楽部と申します。
この度、第43回定期演奏会を開催する運びとなりましたので、
この場を借りてご案内させていただきます。
駒澤大学吹奏楽部 第43回定期演奏会
【日時】2006年12月24日(日)
開場 16:20/ 開演 17:00
【開場】すみだトリフォニーホール
【交通】JR総武線・東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」下車
徒歩5分
【曲目】
1部 秋山鴻市
♪「エル・カミーノ・レアル」 他
2部 真島俊夫(客演指揮)
♪「3つのジャポニスム」 他
3部 上埜孝
♪「幻想交響曲」より 他
【料金】<前売り>
一般 \1,600 大学生¥1,300 高校生以下 \1,000
<当日>
一般 \1,800 大学生¥1,500 高校生以下 \1,200
【問い合わせ】演奏会企画 タケダ 090-7227-4321
ウチムラ 090-6534-2196
【E-mail】komazawabrass@yahoo.co.jp
【HP】http://www.geocities.jp/komazawabrass/
皆様お誘い合わせの上、お気軽にお越しください。
部員一同、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
管理人様へ
この書き込みが不適切でしたらお手数ですが削除をお願い致します。
http://www.geocities.jp/komazawabrass/
----------------------------------------------------------
こんにちは。突然の書き込み失礼致します。
東京農業大学全学応援団吹奏楽部です。
東京農業大学全学応援団吹奏楽部第42回定期演奏会のお知らせです。
【日時】 12月24日(日)17:30開場 18:00開演予定
【場所】 ルネこだいら(大ホール)
【曲目】 管弦楽のための協奏曲4楽章、5楽章
管弦楽のための「映像」より イベリア1楽章、3楽章
他
【アクセス】 西武新宿線小平駅徒歩3分
※お車でのご来場はご遠慮下さい。
【入場料】 500円
【問い合わせ先】 東京農業大学全学応援団吹奏楽部部室
03-3429-4664
担当 鈴木千春
今年行われた東京都大学吹奏楽コンクールでは応援団吹奏楽部では唯一の金賞受賞となりました。また、総勢35人での受賞は私たちが出場した55人編成部門ではほとんど前例がなく、注目を浴び、話題になりました。
日々進化を遂げる東京農業大学全学応援団吹奏楽部による演奏を是非聴きに来てください。
http://www1.odn.ne.jp/~adn07250/index.htm
突然の書き込み失礼致します、和光市民吹奏楽団と申します。
きたる12月24日(日)、第15回定期演奏会を開催する事になりましたのでこの場をお借りしてご案内させていただきます。
和光市民吹奏楽団 第15回定期演奏会
会場:和光市民文化センター(サンアゼリア)大ホール
日時:2006年12月24日(日) 13時30分開場 14時開演
曲目:組曲「くるみ割り人形」より
アルメニアンダンス・パート2
ディズニーメドレー
宝島
クリスマスフェスティバル
他
入場料:500円 未就学児無料・全席自由・当日券あり
チケットのお求めは:
和光市民文化センター(048-468-7771)
イトーヨーカドー和光店2Fチケットコーナー
お問い合わせ:
和光市民吹奏楽団
ホームページ:http://members.at.infoseek.co.jp/wakoshisui/
メール:wakoshisui-lj@infoseek.jp
皆様のご来場お待ちしております。
___________________________________________________________
突然の書き込み、 失礼致します。
埼玉県立越谷西高等学校と申します。
この度「第12回クリスマスコンサート」を開催する運びとなりました。
つきましては、ご来場いただきたく、この場をお借りしてご案内させていただきます。
日時 平成18年12月24日(日)
時間 開場13:00 開演13:30
会場 越谷サンシティ大ホール
(JR武蔵野線南越谷駅、東武伊勢崎新越谷駅より徒歩3分)
入場料 300円(前売り券・当日券共に同じ)
曲目 ●三つのジャポニスム(作曲:真島俊夫)
●ウインド・バンド・ストーリーズ「となりのトトロ」
~語りと演奏による(作曲:久石譲/編曲:亀井光太郎)
●ルパン三世のテーマ(作曲:大野雄二/編曲:星出尚志)
●聖夜(編曲:真島俊夫)
他
お問い合わせ 048-977-4155
吹奏楽部顧問 福原まで。
皆様のご来場を、心よりお待ちしております。